元宝があれば欲しい副将や強化の助けになりますが、無課金で入手できる量は限られており、どうしても課金勢には負けてしまいます。
そんな中でも少し工夫をすればそれなりにためることができるのでその方法をご紹介します!
元宝とは
元宝とは他のゲームで言うところの魔法石にあたいします。
課金で買うこともでき、後述しますが様々な使い道があります。
元宝の使い道
元宝の使い方は以下の通りです。
ガチャを回す
一般的な使い方はガチャを回すことになります。
様々な副将や装備を集める一般的な手法になり、これに一番元宝を使うことになります。
ショップ
次に使用することが多いのがショップです。
ショップは主に強化アイテムや一部の装備が販売され、戦力を上げる上では欠かせない場所になります。
各キャラクターの強化
キャラクターの強化でも元宝を使います。
武器につける宝石の拡張やアイテムなしでの育成がこれに該当します。
その他
そのほかにも持てるアイテムの拡張や高速戦闘、ランキング対戦などいたるところで使用します。
元宝の集め方
一番肝心な元宝の集め方です。
元宝は主に以下の4パターンあります。
デイリーミッション
デイリーミッションは日ごとに決まっているミッションを達成するといったもので、全て達成すると150前後もらえます。
緻密な作業になりますが、無課金で集めるには最優先な方法なので欠かさずこなしましょう。
イベント
イベントでも元宝はもらえます。
こちらはもらえる額が大きく、チャンスなので逃さないでください。
特に月に1回ペースで出てくる願い返しは元の元宝を1.2~2倍に増やしてくれる大チャンスなので、手持ち元宝を普段から3,000以上はキープしておくよう心がけましょう。
闘技場報酬
闘技場の報酬としても毎日元宝がもらえます。
上位の方は課金勢ばかりで厳しいですが、どんな順位でも少しは貰えるので忘れずに挑んで受け取りましょう。
課金
最終的には課金ですが、無課金の方には縁のないものです。
微課金の場合は月のギフトと元宝購入リセットを狙いましょう。
月のギフトは960円で1日150元宝もらえ、月換算で4,500ももらえることになるため通常の課金よりコスパも良く、ついでに放置経験値や嬉しい特典が他にもつくためにやっていて損はありません。
まとめ
今回は元宝に関する記事になりました。
無課金でも地道に溜めればUR副将を取れるくらいにはなるので、気長に貯めて行きましょう!

宝元ではなく元宝かと。
ご指摘ありがとうございます、訂正させていただきます(>_<)