2020年4月14日
今回はゲームをしながらボイチャをしたり実況をするのにおすすめのヘッドセットを目的、性能別に紹介させていただきます!
ヘッドセットと一口に言っても音質にこだわったもの、ワイヤレス、耳や頭に負担がないものなど色んなものがあります。
ここでは目的に合ったものを見つけて欲しいので、指標となる軸を紹介し、それぞれに特化したものを個別で紹介していこうと思います。
ゲーミングヘッドセットとイヤホンの違い
ゲーミングヘッドセットと似たようなツールにイヤホンがあります。
イヤホンも音を聴くと言った面では用途が同じですが、ヘッドセットはイヤホンでできることに加え、以下の機能がついています。
マイクがついている
ヘッドセットには必ずマイクが付属しています。そのため、イヤホンと別にマイクを用意しないと行けないと言った手間が省けます。
もちろん、イヤホンのなかにも内蔵として組み込まれているものもありますが音質の面で圧倒的にヘッドセットが勝ります。
頭や耳が疲れにくい構造
ヘッドセットは頭に乗せるため通常は頭や耳にダメージを与えてしまうように思われます。
しかし素材だったり構造だったりの面で色々考案されているため、見た目に反して体にかかる負担は非常に少ないものとなっています。
長期間使う方に向けてジュエルパッドが仕組まれていて熱が籠らなかったり、伸縮自在なヘッドバンドのおかげで頭の形に合わせて伸び縮みしてくれたりなど良い事ずくめです。
中二心を煽るデザイン
ヘッドセットの魅力としては見るだけでもゲーマーの心を煽るようなデザインが豊富で、中二心が擽られるものが多い点です。
色も形も非常に多彩で種類も豊富なのできっと自分好みの製品が見つかる事でしょう。
スポンサーリンク
ゲーミングヘッドセットの選び方
ゲーミングヘッドセットと一口に言っても何に特化しているか、どういったスペックがあるのか気になる方も多いのではないでしょうか。
ここではそれぞれの基準を紹介するので、後々のヘッドセット選びの軸にしてみてください。
音質
音質としては音の広がりを意識するのか、雑音は混ざらないのか、重低音がしっかりしているのかなどを意識する必要があります。
ヘッドセットによっては対応周波数も異なってくるので購入前にしっかりと確認するようにしましょう。
デザイン
デザインとしては色はもちろんの事、片耳タイプの物もあれば両耳にあてる物もあり、マイクの位置も調節できるものから固定の物まで色々あります。
音声調整のダイヤルの位置もまちまちで首元だったイヤーパッドだったりと様々なのでこちらも吟味するポイントです。
構造
長時間プレイしても疲れないか、人間工学に従って作られているかなどが見るポイントです。
先ほど書いたジュエルパッドだったり、ヘッドバンドだったりももちろん大事ですが、重量やサイズ感も極力自身に合ったものを選びましょう。
定位
定位とはどこで音が鳴っているかを表す指標で、FPS向けにゲーミングヘッドセットを選ぶ場合は音質よりも定位感を重要視するプレイヤーも多くいらっしゃいます。
定位感があるということは音がどの方角からどれくらい接近しているかもわかり、対人戦において非常に有利になります。
5.1chサラウンドや7.1chサラウンド等、複数のスピーカーを搭載したものだと特に方向を掴みやすいので是非導入したいですね!
有線・無線
昔は遅延が発生すると言った理由からも有線一択でしたが、最近では無線でもほとんど気にならないレベルの遅延になっており、寧ろ線がないため配線の心配が不要になると言った利点が多くなっています。
無線の場合充電の必要がありますが、それを補う手頃さ面でのメリットが大きいので筆者は無線をお勧めします。
価格
価格に関しては安いものでは数千円、高いものでは10万円近くになるものまで実に様々です。
ただ性能が良いから高額、というわけではなく、メーカー由来のブランドの影響などもあるので、偏に高い=良いではない点を抑えておきましょう。
ノイズキャンセル
ゲーミングヘッドセットには大抵ノイズキャンセル機能がついており、鼻息や雑音などが届かない様に工夫されています。
しかしこのノイズキャンセル機能もピンキリなので、特に実況者の場合は最優先で考えたほうが良いかもしれませんね。
接続方式
接続方式にはオーディオジャックだけでなくUSB経由だったりワイヤレス経由の物もあります。
最近ではPS4もSwitchもUSB経由で遊べますが、ポート数は限られている点も注意が必要です。
後々アダプタも紹介するので環境に合わせて、ジャックが合わない場合は切り替えてください。
目的別・おすすめヘッドセット一覧
ではさっそく、目的別に見たヘッドセットを紹介していきます。
音質特化!臨場感あふれる音量!
音質、定位に拘りたい方向けのヘッドセットを紹介いたします。
RAZER NARI
メーカー | RAZER |
定位 | 7.1chサラウンド |
接続方式 | イヤホンジャック
USBワイヤレス |
機能・特典 | ノイズキャンセリング
冷却ジュエル注入
ボイスチャットバランスオプション |
RAZER NARIの概要
RAZER NARIは定位7.1chでFPSを楽しめるヘッドセットです。
ノイズキャンセル機能も付いており、レイザー特有のロゴがサイドに印字されており見た目もカッコいいヘッドセットです。
多少重いと言った欠点もありますが、ワイヤレスなので張力もかからずPCとの距離の制限もないので嬉しい限りです!
回転式のイヤーパッドや伸縮可能なヘッドバンド、冷却ジュエル等、長時間安心して使用できる機能が満載です。
Razer(レイザー)
¥8,000(2024/10/08 22:19:41時点 Amazon調べ-詳細)
RAZER NARIの口コミ・レビュー
高評価 | Arctis 5 → Kraken Pro V2 → Man’O War と順番に乗り換えながら、今回のNariへとたどり着きました。 音質自体はKrakenたちと大差ないですが、機能性と音質の拡張性がかなり高く結果的には完全上位互換となります。 感触フィードバックですが、すごい、おもしろい以外の言葉で表すと「没入感が上がる」です。 迫力とともにゲームへの没入度合いが格段に増します。ゲーム内で重量系のモンスターが歩くと振動しますし、戦車が砲弾を放つと振動します。 とにかく音量+低音に反応し振動を起こします。振動の感度も変更可能です。iPhoneなどへの3.5ミリジャック接続では一定の感度のままになります。(十分ですが)
|
いつもプレイしているゲームをこちらのヘッドセットに変えてプレイしてみたら・・・、音が出る方向がよく分かる分かる! 後ろの方も定位は不明瞭ですが聞き分けが出来ました。 人間の耳はそもそも前方の音の定位を聞き分けるように出来ているので、これは寧ろ自然な感じがします。 このヘッドセット以外でゲームはプレイしたくない程気に入りました! 充電しながらも使えるので、充電切れになったことはまだ一度もありません。(一応Synapseソフトウェアで電池残量は確認出来ます。) ヘッドセットが入力音に合わせて派手に輝くような設定になってますが、特に自分には意味がないので光らないように設定しています。
|
TPS視点のゲームでの使用は音の方向、音質共に良かったです。(PS4) PS4のコントローラーと充電の端子が同じなので、
そのまま1本を付け替える必要がないのでありがたいです。 まだ有線での使用はしていません。 無線で使用した際のラグは動画を見たり、音楽を聞いたりする分には気にならないと思いますが、
リアルタイムでの対人ゲームや音楽ゲームなど、反応速度が必要になる場合は遅れて聞こえる気がします。
|
低評価 | 音質は良いですが初期設定だとややこもり気味に聞こえるのでイコライザの調整が必要です ゲームに関しても音の方向がわかりやすく満足です 付け心地はとてもよく冷却のイヤーマフもとてもいいです 遅延も感じません
|
聞く事に関しては問題有りません。
マイクは未使用なのでわかりかねます。 5ヶ月程でフル充電が上手くできなくなりました。
緑ランプがフル充電ですが、一向に赤ランプのままです。
※ケーブルを外しても使えますが、すぐにケーブルをささなければいけません。 ボリュームの上げ下げでガリが出始めました。
ガリとは、ボリュームを上げ下げするとガリガリ(ザクザク)とノイズが出ることです。 高い商品なので、じっくり選んで決めましょう。
|
RAZER NARIのポイント
万が一音が跳ね上がると自動でマイクがミュートされる機能もアリ!
Razer(レイザー)
¥8,000(2024/10/08 22:19:41時点 Amazon調べ-詳細)
更に詳細なレビュー記事は以下をご覧ください。
G933s
メーカー | ロジクール |
定位 | 7.1ch |
端子 | イヤホンジャック
USBワイヤレス |
機能・特典 | ノイズキャンセリング
レザーイヤーパッド
2年間メーカー無償保証 |
G933sの概要
G933sはロジクールから発売されたヘッドセットになります。
イヤーパッドが高級な革仕様で冷却性能も高く付け心地が非常に良いです。
サイズ感としてもすっぽりと耳が収まるので耳が痛くなるという事がありません。
更にはSwitchやPS4といったコンシューマゲームにも問題なく使えるので汎用性も高くなっています。
着用している本人は見えませんが、サイドのロゴが光るのもおしゃれポイントですねw
Logicool G(ロジクール G)
¥18,500(2024/10/08 05:09:28時点 Amazon調べ-詳細)
G933sの口コミ・レビュー
高評価 | g430 からの買い替え
PC (windows 10) 無線接続 □ 装着感
g430 と比べると一回り大きい、締め付けはそこまでではないが、やや重いため 2h くらいの装着で若干疲れる
ケーブルによるストレスが無くなるのがかなり良い
タッチノイズを拾わない、装着しながら歩き回れる点は無線ならでは □ 音質
g430 のような低音が強い感じはない
全体的にフラットな印象(モニターヘッドフォンに近いと思います。) □ 遅延
感じられない
|
ゲーミング用に購入。wifiでの無線の為、Bluetoothでの不具合や不都合(例えばWindowsMRで同時使用出来ないなど)がありませんので快適です。 主にWindowsMRを使用してのVRゲーム時に無線ヘッドホンとして使用していますが快適です。 ボリュームもヘッドホン本体に付いているので調整も楽です。また7.1chサラウンド対応やゲーム時の敵の足音や攻撃の方向も聞き分けやすくなっており、安かろう悪かろうの5千円以下のヘッドホンとは機能・性能の点で値段差以上のものがあります。 数千円ケチって失敗したと思うなら始めからちゃんとした物を購入した方が良いですね。
|
自分はPCで使用しています 主にAPEX LEGENDSをプレイしている感想になります。 足音や銃声が広く聞こえるので敵の発見をいち早く感じ取れると思います。 自分は買ってよかったと思います。重量が多少ありますが4時間位プレイして、少し気になるかな~くらいです 定位感はかなり良く上下の判断は少し慣れが必要かと思います。何分7.1chが初めてだったので、、 値段はしますが買ってよっかたと思います
|
低評価 | ゲーム用途に使うのは基本問題ない ワイヤレスにこだわりたかったので購入したが、バッテリーの容量が少ないからすぐに充電が切れる、充電スタンドとかはないから充電するたびmicroUSB挿さなきゃいけないのがそこそこにストレス Gボタンは自分で見えない位置にあるので相当なことがなけりゃ使わないし、音量調節もキーボードに付いてるから使わないから、正直電源スイッチ以外は要らない マイク性能は、Discordで使ったとき友だちに言われたのは「ラジオみたいな感じに聞こえる」らしい、跳ね上げてミュートは結構便利 総評としては「これ買うならもう少しお金貯めてastroのA50買ったほうが良い」
|
頭小さめの私にはちょっと大きいかな。 耳の包み込み方とかとても良いんだけど、下を向くと落ちそうな感じがしてちょっとストレスを感じます。 軽いとは言えず動く時にも気を付けなければならないので、やっぱり疲れます。惜しい。 頭小さめの方は現物を試してみる事をお勧めします。商品のでザイン自体はとてもクールなので気に入ってます。 長時間じゃなくて短時間使いたいですね…本当に残念。
|
G933sのポイント
7.1chサラウンドで臨場感あふれるゲームを体感可能!
Logicool G(ロジクール G)
¥18,500(2024/10/08 05:09:28時点 Amazon調べ-詳細)
更にくわしいレビュー記事に関しては、以下をご覧ください。
コスパ最強!性能も勿論保証!
購入するなら極力安く、それでいて良い性能の物を!
物を買うなら最も気を付けたいポイントですね!
ここでは価格それなりで性能がしっかりしており、購入して後悔しないようなものを紹介します。
SOMIC G951-PINK
メーカー | Sousei Corporation |
定位 | 7.1ch |
端子 | イヤホンジャック
USB |
機能 | 定位7.1ch
人間工学による構造 |
SOMIC G951-PINKの概要
女性プレイヤー必須の猫耳ヘッドセットで、これをつけて配信しようものなら男性ファンが一気に増えそうなヘッドセットです。
ただの実況だけじゃなくて、ライブ映像を流したいときにはコレ!
見た目重視かと思いきや、7.1chサラウンドサウンドを搭載しており、音質も40mm大口径ドライバーユニットを採用しているため音質の面でも文句なく、人間工学による構造のため負担も少ない代物です。
Razerシリーズでも似たような外見の物がありますが、価格の面からも性能の面からもはっきり言ってしまってこちらの方が良いのではと感じてしまうくらい優れています。
音質も申し分ないですが、ワイヤレスには非対応な点は注意です。
SOMIC G951-PINKの口コミ・レビュー
高評価 | ゴムのような引っかかる材質が使われていないので、
装着感が良く、髪にからまず脱着がすごく楽です。 ヘッドパッドを調整をしなくても、
ワイヤーが伸縮してベストな位置に来ます。 マイクのオン/オフに連動して、マイク先端のLEDが
光るので、便利だなと思います。 サイドのLEDがゆっくりと点滅を繰り返して可愛い! パソコン(Windows10 Pro Ver1803)に接続したところ、
ドライバー不要で認識されました。 クセのないヘッドホンで、Skypeの声も聞き取りやすく、
音楽を聴いたりゲームをするときは、振動機能がよく効きます。 振動は歪みや遅れも無く、低音に合わせて振動しました。 音質は好みがあると思うのでコメントが難しいのですが、
CDレンズクリーナーの周波数テストプログラムで
全域をはっきりと聞き取ることができました。 7.1chでゲームフィールド全方向の音を聞き取りたいので、
ヘッドセットのドライバー(Somic G951 7.1 / G941共通)を
メーカーのホームページからダウンロードしましたが、 ダウンロードしたファイルがrar形式でしたので、
Windows10で解凍することができませんでした。 7-Zipというフリーソフトで解凍しました。
(Lhaplusでは解凍できず悩みました。) ちなみに、猫耳は脱着できますよーฅ(ミ・ﻌ・ミ)ฅ♡
|
初めてネコ耳ヘッドフォンを購入しました、大満足です。 〇音質
映画、音楽を聞いたりするとき、7.1chですので臨場感が強く、重低音も綺麗です。 〇デザイン
猫耳デザイン、超可愛いです。
パソコンにUSB接続すると白いLEDライトが可愛く点灯しますね。
マイク先端にLEDがあり、便利だと思います。
「音量調整」「照明」「振動」「マイク」のスイッチがイヤーカップにあり、操作が便利です。 長い時間を使っても疲れ感じがありません。女性、子供に高級感のあるプレゼントにも使えます。
|
安物のヘッドセットを使ってましたが、古くなったのでこちらに乗り換え。
youtubeでの音楽鑑賞や会社のオンライン会議のためPC(Win10)で使用。
USB接続するだけで使えますし、説明書を読まなくても理解できる易しい設計だと思います。 カメラなしの会議なので猫耳を気にせず使ってます。(間抜けだけど)
マイクに問題はなく、こちらの音声もクリアに伝わってるようです。
マイクスイッチでオンオフできないというレビューを見た気がしますが、私の場合はきちんとできてます。 安物からの乗り換えなので音質の良さがわかりやすかったです。
そんなに高価ではないので半信半疑でしたがレビュー通りですね。 音楽を聴いてみたところ、ボーカル、高音、重低音の聞き取りがしやすくクリアに感じました。
以前の安物ヘッドセットの場合、全ての音が同じバランスで響いてましたが、こちらは勝手に調整してくれてるのかバランス良く聞こえます。
|
低評価 | PS4についないでボイチャしましたが、男性の低い声が小さくて聞こえないです。
なので足音とかも聞こえないんじゃないかと思いました。 あとコードが太くて硬くいかにも安物という感じでした。
可愛くてとても楽しみにしてたのに残念です。
|
FPSのゲームをやってみた所、足跡の距離・方向・敵がどの位置にいるのか(2階、1階等)把握がしやすいです。
ヘッドセットに関しては頭の調節が出来ますが、頭が小さめの人には大きいかも知れません。
|
SOMIC G951-PINKのポイント
価格が抑え気味だけどしっかり7.1chサラウンド対応!
RAZER KRAKEN 7.1 V2
メーカー | RAZER |
定位 | 7.1ch |
端子 | USB |
機能 | ノイズキャンセリング
LEDライト
人間工学による構造 |
RAZER KRAKEN 7.1 V2の概要
購入するからには有名メーカーの製品が良い、それでいて極力安め!といったこだわりがある方はこちらのRAZER KRAKEN 7.1 v2がおすすめです。
7.1と品名にある通り7.1chサラウンドにも対応しており、それでいて10,000円以内で購入できると言った嬉しい仕様になっています。
Razer社の製品は総じてクオリティも高く、大会でも愛用しているようなプロの方も多いので安心して使用できますね!
マイクも伸縮性が高く口元に合わせやすいので使い心地も良いです。
RAZER KRAKEN 7.1 V2のレビュー・口コミ
高評価 | 今まで2000円程の安めのゲーミングヘッドセットを利用していましたがパソコンの自作ついでに買い直しました。 今まで利用していたものはとても軽かった為、此方は少し重すぎるように感じましたが、1週間ほどで慣れましたので、重すぎて使えないということはないと思います。 また、私は頭が大きい方だと思っていますが、多少の締め付けを感じました。
今では慣れたので問題ないのですが、気になる方は気になってゲームに集中できないかもしれません。 音質や性能は高級なゲーミングヘッドセットなだけあって重低音がはっきりしており、PUBGでは足音の方向がよくわかるので、十分な性能だと言い切れます。 本格的ゲーミングヘッドセットの入門として、性能と価格の面でとてもお勧めできる商品です。
|
メイン用途がPUBGです。
3000円程のランキング上位ヘッドセットを購入しましたがあまり良さを感じなかった為、
思い切ってこちらを購入しました。 【その他の検討候補】
①HyperX Cloud Alpha
②HyperX Cloud Revolver S
③SteelSeries Arctis 5 どの商品もそれなりに悪いレビューがあった為、購入するまでに時間がかかりました。
最終的には見た目と、とりあえずオンボード使用なので使えるサウンドソフトでこちらに決定。
結果、3000円の物とは全然違いました。
足音などもクリアに以前より遠くの音まで聞こえるようになりました。
同価格帯の製品をいくつか試した事がないのですが、1万以下の製品との差は確実にあると思います。
軽くて側圧もないので付け心地も良く、長時間の使用も問題ありません。 ケーブル部分にコントローラーがあればなお良かったかなって感じです。
(当方、キーボードで調整可能なのでそこまで問題ありませんが。) これまであまりパーツ等に拘りはありませんでしたが、更に上の価格帯がどうなのか気になってきます。
余裕が出来たら二万以上の商品も試してみたいものです。
|
サウンドカードを手に入れてしまったのでもう使うことはないのですが、サウンドカードを持っていない、もしくは設定がめんどくさい方にはオススメできるかもしれないです。 ただ、一つ勘違いされて欲しくないのは、このヘッドセットはバーチャル7.1ということです。購入の際は気をつけてください。
|
低評価 | PS4とPCを兼用しようと思い購入しましたが、PCはカスタム設定できますがPS4は自動設定なのでめちゃめちゃ自分の声が入ります。 6割ぐらい自分の声になるのでPS4だけで使おうと思っている方は別の商品にした方がいいと思います。
|
側圧が弱めということで買ってみましたが、眼鏡をかけていても全然痛くないが、下を向いたりするとずれるのが玉に瑕 しかし音質もいいし、足音も聞こえやすいしかっこいいしかなり良かった
|
RAZER KRAKEN 7.1 V2のポイント
10,000円以内で買える7.1ch対応ヘッドセット!
SteelSeries Arctis 5
メーカー | SteelSeries |
定位 | DTS Headphone:X v2 サラウンド |
端子 | イヤホンジャック |
機能 | 幅広いカスタマイズ性
軽量デザイン |
SteelSeries Arctis 5の概要
Arctis 5はSteelSeries社から発売されたゲーミングヘッドセットで、こちらも人気のある一品です。
DTS Headphone:X v2と呼ばれる技術により360度全方向からの敵の接近を把握することが可能で、さらにはマイクの性能も他のヘッドセットを凌駕しています。
さらに軽量なデザインで長時間プレイできるため本格的にやりこみたいプレーヤーは必見ですね!
SteelSeries
¥7,880(2024/10/08 22:12:34時点 Amazon調べ-詳細)
SteelSeries Arctis 5のレビュー・口コミ
高評価 | 私は以前、見た目だけで購入したヘッドセットがありました。
しかしゲームで使用する場合は音が肝心になるので、
細かな音を聞き取る為にそしてお勧めされたので購入。専用のソフトを使い音を調節し、ゲーム仲間と通話しながら使ってみました。
マイクは依然使っていたものよりはっきりクリアと、
青軸のキーボードを使っていましたが、それすらはっきりと聞こえるようになっていました。
またミュート切り替えもよく使用しています。
とても便利で、あって良かったです。そしてヘッドフォンとしての役割。
かすかな音でも聞こえるようになりました。
どこから何が来るのか、どこらへんにいるのか、そういうものが把握できるようになりました。人の声やゲームの音がしっかり聞こえているのは本当にいいですね。またひとつ気に入っている点がありまして。
光るものが好きな私は、側面に光るようになっているヘッドフォンが好きです。
しかも色も調節することが出来る。嬉しいです!長く使用できるように、とても大切に使いたいと思います。
|
最強です。 最強のゲーミングヘッドセットです。 マイク感度も最強ですがノイズは付属ソフトが除去してくれるので気になりません。 ミュートスイッチのオンオフでのシステム的な切断音も入りません。 購入当初はエイジングがされてないので音が軽いですが付属ソフトで調整すれば全く問題ありません。 コードは編み込みではないので強度に少し不安を覚えましたが本体からコード自体の交換が可能なので断線したとしても修理は不要でしょう。 本体差し込み部分は差し込み部分以外の場所でしっかり固定されていてコネクターが弱くなる心配もないでしょう。 ダイヤルに関しては少しゆるく気がつくと少しずれていたりしますが当然ですがそもそも触らなければ動かないです。 イヤーパッドも汚れたり擦り切れても個別販売がされているので擦り切れてもわざわざサポートセンターに電話して送ってもらうという煩わしい手続きは必要ないです。ヘッドバンドも同様です。 ただコードに関しては問い合わせが必要かもしれないのです。 見た目に関してもマイクを収納するととてもコンパクトになるのでゲーミングのみではなく、外用に使用しても違和感はありません。 性能、付属ソフト、部品対応、見た目、汎用性の高さ、全てにおいて最強です。
|
ps4/pcでゲーム用に購入しました。3ヶ月使用後のレビュー。(ほぼ毎日使ってます) コレはこのヘッドフォンに限った話ではないかもしれないですが、BF、CoD:bo4、PUBGなどどれをプレイしていても音で敵の位置が掴めます。スゴイです。 装着感は正直着けていたのを忘れるくらいフィットして、疲れづらいです。
マイクのミュートや音量調節も細かく出来るのでチャットとゲーム音声の比率に悩むこともありません。 イコライザーの設定もできるので好みの音質に合わせられます。 唯一、ボリュームダイヤルとヘッドフォンをつなぐ部分が専用端子なので、断線してしまうとコード1本にしては高くつくかもしれないところが心配ですが、ケーブルを結構引っ張ってしまったりしても今のところ問題はないのでコレも杞憂かもしれません。 とにかくオススメです!
|
低評価 | ヘッドホンとしての性能はいくつも持っていないので比較できないが不満無し デフォルトのイヤーパッドの生地が今までで一番気に入った 布製?でサラサラしており蒸れない点が最高 公式ページでデフォルトのものとビロードとレザーのイヤーパッドも売っている イヤーパッドのサイズが少し小さいように感じ、長時間つけていると耳の上が少し痛くなる 不満点をもう一つ、ゲーム音・チャット音量調節のダイヤル部分からヘッドホンまでの距離が短くて頻繁に机から落ちる 特殊な端子なので延長ができない
|
PUBGや虹六を主にプレイしているのですが、音が非常に聞きやすいです。 また、USB接続すればイコライザーもいじれますし音楽とかも何万円もするそれ用のイヤホンより全然温室などが良いように感じました。 一つ残念だったのはマイクをミュートした時にマイクの先端が赤く光るのですが、それが購入して3か月ほどで光らなくなってしまったところです。
|
SteelSeries Arctis 5のポイント
DTS Headphone: X v2.0による7.1chサラウンド!
専用ソフトSteelSeriesEngine3で詳細なカスタマイズ可能!
SteelSeries
¥7,880(2024/10/08 22:12:34時点 Amazon調べ-詳細)
個別レビューはこちら♪
高級志向!更なる機能を求める方へ・・・
今まで紹介したヘッドセットでもゲームでは十分に活用できると思いますが、中にはさらに高音質を求めたい、高クオリティのデバイスを使いたい・・・そんなぜいたくな悩みを持つ方もいらっしゃるかなと思います。
次に紹介するヘッドセットは決して安いとは言えませんが、音質が段違いにクリアだったり、思いもよらぬ機能が付いているものだったりして非常に人気の物になります。
RAZER NARI ULTIMATE
メーカー | RAZER |
定位 | 7.1chサラウンド |
接続方式 | イヤホンジャック
USBワイヤレス |
機能・特典 | ノイズキャンセリング
冷却ジュエル注入
ボイスチャットバランスオプション
振動機能 |
RAZER NARI ULTIMATEの概要
RAZER NARI ULTIMATEは先ほど紹介したNARIの上位互換になります。
見た目や重さは変わらないのですが、振動機能が備わることにより一層没入感を体感することが出来るようになっています。
また、このULTIMATEはデザインも数種類追加されており好みに合ったものを選ぶことが可能となっています。
たかが振動、と思われる方も多いと思いますが、この振動により自身が一層ゲームの中に引き込まれるような体験をすることが出来るのでオススメです!
Razer(レイザー)
¥28,500(2024/10/08 22:04:03時点 Amazon調べ-詳細)
RAZER NARI ULTIMATEのレビュー・口コミ
高評価 | つけ心地、遅延、音質、耐久、、、全てにおいてかなり高水準です。
ゲームによし、音楽聴くのにもよし、とにかく集中したい時とかにいいですね。
ただ一つだけ欠点があって、振動します。ええ、ヘッドセット自体が。
ゲームとかにもよりますが、ワイヤレスだと特に揺れます。
非常にうざいと思う方やむかついてくる方もいらっしゃるかもしれないです。だからといってぶん投げるのはちょっと待ちましょう。ちゃんと振動は切れます。
切ったらきっとストレスフリーです。きっとね。 ちなみにすごく地味ですが、両サイドのロゴが光ります。
もちろんシナプスで調光可能。 ワイヤレスだけでなくワイヤードとしても使用可能なのでとてもおすすめなので是非。
|
やばい!とにかくやばい(語彙力) はっきり言いますとこれは着けたものにしか分からないです。動画でも見てわかるようにものすごく振動して動きますw ゲームの音は銃声、爆撃音とあり得ないほどはっきりと聞こえ、敵の位置も掴め易く快適にプレイできました。着け心地は蒸れなく痛くなくて最高です。バッテリーも長い間持つのでたっぷりゲームする人でも気にしなくて良さそうです。 Youtubeでは実況者の声でも振動して一緒にプレイしているような感覚になれました。予算に余裕があって迷っているのなら買うべきだと思います
|
音楽鑑賞、ゲームでのASTRO A50との比較になります 音質 比べると少し籠った音に聞こえますが直ぐに慣れるでしょう A50は音の一つ一つがクリアに聞こえます
低音 A50にはない迫力が有ります
振動 低音と合わさり最高ですね しかも数種類の振動があります
マイク 未使用です
重量 私は気になりませんでした A50では物足りなかった重低音を感じることができましたが、
|
低評価 | 音質、振動は最高です! ただ、クールジェル内蔵とありますが、めちゃ暑いです! 気温低めの部屋で使用しますがパットの暑さに気が散って、せっかくの音質、振動効果も半減…大幅減しました。 個人差があるのかもしれませんが私は5分装着するのが限界です。 後、マイクが完全に収容しきれず、ひょこっと出できます。私はマイクを使用しないのでカチッと収まる方が良かったです。あくまでも個人的主観ですが装着温度以外は完璧でした。
|
初めて使った時はビックリしてニヤニヤしてました笑 ただ暫く使っていて充電の減りが早く感じるようになり今じゃ振動機能はほぼ使ってないですね笑 音楽や映画を楽しむ時に使ったりしてます 音質もいい感じで、ゲーム音とVC音のバランスを瞬時に設定できるダイヤルも便利です! 重さは全く気になりませんし、着け心地もいい感じで10時間ぶっ続けで遊んでいても耳が痛くならず、蒸れませんでした!笑
|
RAZER NARI ULTIMATEのポイント
HyperSense テクノロジーで没入感もすごい♪
冷却ジェル注入型イヤーパッドで長時間のゲームでも熱がこもらず快適性を維持!
回転式イヤーカップと自動調整式のヘッドバンドで様々な頭部の形状にフィット!!
プラグアンドプレイ式ワイヤレス USB トランシーバーにより、最大 12 メートル離れても聞ける!
Razer(レイザー)
¥28,500(2024/10/08 22:04:03時点 Amazon調べ-詳細)
こちらもレビュー記事が別途あるので、併せてご覧になって下さい!
SteelSeries Arctis Pro + Game DAC
メーカー | KingSton |
定位 | DTS Headphone:X v2 サラウンド |
端子 | イヤホンジャック |
機能 | プレミアムスピーカードライバー
GameDAC同梱 |
SteelSeries Arctis Pro + Game DACの概要
先ほど紹介したSteelSeries Arctis 5の上位モデルで、プレミアムスピーカードライバー採用により、最大40,000Hzの周波数領域まで再生可能であり、さらにGameDACにより手元でソフトなしでも音量やイーコライザー、サラウンド等の設定が可能です。
本体自体はガンメタルフィニッシュの軽量スチールヘッドバンドを搭載しており軽く頑丈で、マイクもClearCast双方向性マイクを搭載しているので相手の声が聞きづらくなったり、こちらから音声が届きにくくなるという事はまず考えられません。
SteelSeries
¥17,152(2024/10/09 03:38:27時点 Amazon調べ-詳細)
SteelSeries Arctis Pro + Game DACのレビュー・口コミ
高評価 | SONY純正ワイヤレスヘッドセットを使用していましたが、声が篭っていると複数の方から言われていたました。 そこで、こちらの商品を購入しました。 声質がガキボイスから聞き取りやすい大人の声に変わったと言われたため気に入っています!ゲーム音も聴こえすぎるぐらいに聴こえます!
|
今まで、コンデンサをかましたり、USBからサウンドカード出したり、ノイズから逃げようとあれこれやってみても絶対にマイクにノイズが乗ってしまい、私のパソコンはノイズ天国だから諦めるしかないと思っていたのですが、この商品使ったら全くノイズが聞こえなくなりました。 また、マイクを収納できるデザインも良いですね。
ゲームしてない時は邪魔ですし。 ひとつだけ気になるのは、密閉感がイマイチです。つけ心地は良いんですが、耳の下側に隙間が出来てしまい、没入感が少し損なわれます。自分の頭が大きめなので、そのせいかも知れませんが。笑 いやー、ゲーミングデバイスって進化してるんだなーと思わせてくれる逸品です。 一ヶ月も使ってないので耐久性は分かりません。
|
音質がなかなかクリアで良いです イコライザである程度音の傾向を調節できるのも大きいと思います
イコライザは邪道だと思う人もいるかもしれませんが笑 PS4で使用しています
設定はPCで行いますがちゃんと本体で反映されますので
問題無いと思います(反映されない項目もあるかもしれませんが) デザインも良いですね所有する喜びは十分感じます 全体的に少し小さめな造りかな?とは思います
自分は少し頭が大きめなせいか長時間だと少し耳が痛くなります
普通サイズの方なら特に問題にはならないと思いますが
耳あての材質自体は良いと思います
|
低評価 | 一つ気になる点と言えば
チャットミックスダイヤルがあるのですが GAMEに回すとゲーム音が小さく、
CHATに回すと逆に大きくなるのは正常なのか。。
|
耳がイヤーパッドから出てくるみたいなレビューを見ましたが、流石に無理があるかなと思った。中に空洞があるのでそこに収まらないならまだしも…。 伸ばすゴムバンドを最大にしても小さいとかいてあったがゴムバンドはあまり関係ないかなと思った。全体的に小さく、バンドがあまり曲がらない硬いプラスチック製なので、頭が締め付けられる。 頭の小さい人ならとてもいい製品だと思う。音はとても良い。 長時間やる自分からすると前のヘッドセットより頭や耳が痛くなるこの製品はちょっと失敗だったかなと思った。
|
SteelSeries Arctis Pro + Game DACのポイント
Game DAC(手元のコントローラー)で簡単に設定が可能!
SteelSeries
¥17,152(2024/10/09 03:38:27時点 Amazon調べ-詳細)
ヘッドセットと同時にあると良いもの
ヘッドセットを購入した際、それ以外にもあると良いものがいくつかあるのでここで紹介させていただきます。
変換アダプタ
ジャックと端末間の形式が合わないとヘッドセットを使えないことがあります。
そのような事態を避けるためにあると便利なのが変換アダプタです。
PS4コントローラー用マイク/スピーカー変換アダプタ
PS4コントローラー経由でボイスチャットを楽しみたい場合はコチラのアダプタを使用しましょう。
ステレオ端子とマイク端子をまとめることができるので、コントローラーに直接ヘッドセットを接続してゲームを楽しめるようになります。
USBオーディオ変換ケーブル
USBオーディオ変換ケーブルではヘッドセットをUSB端子に切り替えられます。
SwitchやPCのUSBポートと接続する場合はコチラのアダプタがあると便利ですね!
ゲームキャプチャー
ゲーム実況をする場合はマイクだけでなくキャプチャーも必要になってきます。
筆者が愛用しているのはAVerMediaと呼ばれる機器で、個別レビューもあるのでぜひ見てみてください!
モニター
音質に拘ったら次は画質にもこだわりたくなるのがゲーマーの性です。
モニターに関してもちゃんと別記事を用意したので、気になる方は是非ご覧ください!
https://www.mathgamer.net/pc/gadget-pc/monitor/gamingmonitor
PCとSwitch、PS4関連のガジェットレビューがメインのWeblog
汚れとり
イヤーパッドも長年使いこむと垢や埃で汚れてきます。
クリーナーが別途売っているので、長く使いたい方は準備しておきましょう。
お得にお買い物をしよう♪
可能な限り製品の魅力を極力お伝えしてきました。
もし購入したいと思われた場合、可能であれば極力安く購入したいですよね?
そんな方に向けて最後に、安く購入するための手法をいくつか紹介します。
プライム会員
プライム会員ではprimeのマークがある商品であれば送料無料で購入できます。
送料無料は馬鹿にできなく、年間10回程利用する方であれば、年会費の5,000円弱をさらっと回収できてしまいます。
もしまだプライム会員に入っていない方で、結構amazonで買い物をする方はこれを機に会員になってみるのも良いのではないでしょうか!
プライム会員であれば何回でも送料無料になるだけでなく、ビデオが見放題だったり書籍が買えたりとお得な特典が沢山あります。
また、最初の30日間はお試し期間で無料なのでその間だけ利用して気に入らなかったら退会することで年会費も発生しません。
筆者も数年前からずっとお世話になっていて、唯一年会費を払っても満足できるような制度だと思っているので気になる方は是非試してみてください!
クーポンの活用
amazonでは時期や条件を満たせばクーポンを使えることもあり、クーポンの中には
15%OFFや1,000円OFFと言った破格なものもあるので見逃さないようにしましょう。
使い方は価格の下に現れるチェックボックスをクリックし、チェックを入れるだけの簡単なお仕事で利用できます。
カードでお得に!
楽天で購入する場合は楽天カードを契約することでポイントが多くもらえたり割引が適応されたりします。
筆者も最近諸事情で楽天カードを登録したのですが、今まで溜まりづらかったポイントが一気に貯まるようになり、本を買ったりガソリンを入れたりと
ネットショッピング以外でも至る所でポイントが貯まりやすくなったのでお勧めします!
まとめ
今回はゲーミングヘッドセットに関して色々とご紹介させていただきました。
用途によって選ぶものも変わるので、自分にあったヘッドセットを見つけてくださいね!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません