日本語配列と英語配列のキーボードの違いとは?配列の仕様と各配列おすすめのキーボード

こんにちは、TSです。

今回はキーボード配列の話になります。

チョロ
チョロ
配列に違いなんてあるんでチュか?

キーボードの配列には大きく分けて日本語配列英語配列があり、一見あまり変わりないように見えますがよくよく見るとその違いに気づけるかなと思います。

この微妙な違いが実は操作感に大きな影響を与え、「扱いづらい」といった感覚に陥ってしまったり、逆に、「自分に合ってる!」といった風になるので、新しくキーボードを購入しようとしている方は是非一度目を通していただきたく思います。

日本語配列とは

日本語配列のキーボードは普段から私たちが慣れ親しんでいるキー配列です。

(出典:https://blog.tsukumo.co.jp/gaming/2015/04/post_16.html)

Enterキーの形が台形に近く、半角/全角キーやスペースキーの隣に変換・無変換キーがあれば日本語配列で間違いありません。

普段見慣れている分新鮮味がないかもしれませんが、改めて深堀してその長所や短所を見てみましょう。

日本語配列のメリット

日本語配列のキーボードを使用するメリットとしては以下のような点が挙げられます。

普段から慣れている

日本で販売されているキーボードはノートPCも含めほとんどが日本語配列で学校などで使用されているキーボードもほぼすべてこの配列になっています。

そのためよっぽど意識して英語配列のキーボードを使用したり、海外でPCを使用したりした経験がない限りは日本語配列をデフォルトで触ってきているはずなので慣れている方が多いです。

そして一度慣れてしまうと違う配列に変えようとするときなかなか慣れず、時間を要してしまったり無理に変えようとしてストレスにつながってしまったりします。

特にショートカットキーに慣れていない場合、思い通りの動作をさせられずにイライラMAXになります。

カズ
カズ
あるはずのキーがなかったりすると戸惑うよね・・・

かな入力が可能

もう一つ日本語入力の強みは、ローマ字入力だけではなく、かな入力も可能であるといった点です。

キー右下に表示されているかなをそのまま打って入力することができるので、ローマ字入力ができない場合は日本語配列以外ありえません。

日本語配列のデメリット

次に日本語配列のデメリットについても紹介しておきます。

ショートカットキーが押しづらい

特にプログラマーやライター、ゲーマーなど高速入力をすることが多い場合ショートカットキーをよく使うことになります。

英語配列のほうでも詳しく触れますが、日本語キーの場合は記号が分散してしまっていて慣れてくると手の稼働領域が広がるためどうしてもラグが出てしまいます。

おすすめの日本語配列キーボード

実際にお勧めできる日本語配列のキーボードを紹介しようと思います。

G512

G512はロジクール社から発売されているキーボードで、シンプルな構造でデザインもよく使い勝手が非常に良いです。

カテゴリ的にはゲーミングキーボードと呼ばれるゲーム特化のキーボードになりますが、筆者の場合これでライティング、プログラミングにも重宝しており万能だと思っています。

特にキーが基盤の上にそのまま乗っているだけなので押しやすく、加えてメンテナンスや掃除も楽といった点も評価のポイントですね!

G512 GX BLUE CLICKY 軸

キュー
キュー
シンプルイズベストやで!

詳しくは以下の記事でレビューしているので、気になる方はご一読ください!

こんにちは、TSです!今日レビューするのはロジクール社から発売されたゲーミングキーボード、G512になります。このG512ですが、キーの種類が3種類あり、本日紹介するのはGX BLUE CLICKYと呼ばれる青軸ではっきりとした打鍵感と打鍵音があるものになります。もちろん、どんな音なのかも後々アップするので購入を検討されている方は是非参考にしてみてください!ほかの軸よりも音が響くよ!G512 GX BLUE CLICKYについて最初にG512 GX BLUE CLICKYの基本的な情報を紹介していこうと思います。概要G512は2018年にLogicool社から発売された...

スポンサーリンク

英語配列とは

次に英語配列です。こちらも図を見ていただいたほうがわかりやすいと思うので掲載します。

(出典:https://blog.tsukumo.co.jp/gaming/2015/04/post_16.html)

日本語配列と比較すると半角/全角キーや変換・無変換キーがない、エンターキーが細長い、記号が右側によっているなどが見られますね。

カズ
カズ
キーの数も全体的に少ない気がする!

英語配列のメリット

英語配列のキーボードのメリットはどんなところなのでしょうか。

記号の配列がよく、慣れると早い

まずは記号の配列が右側に寄っているという点です。

日本語配列の場合、コロンやセミコロンが分かれていますが、英語配列では統一化されており、変換キーがない分コンパクトになっているのですっきりした印象です。

ショートカットキーも右側から片手一つで入力できる分慣れてくると非常に速くなります。

Shiftキーが大きめ

Shiftキーの大きさが日本語キーボードよりも大きく、よくショートカットキーでも押すキーなので押し間違いがなく親切設計になっています。

日本語キーでもよくshiftキーは使用しますが、サイズが小さいことに加え、エンターキーが大きすぎたり、キーが密集していて押し間違いをすることもあるので比較的に押しやすくなっています。

英語配列のデメリット

英語配列のデメリットもあります。

慣れるまでに時間がかかる

一つ目は慣れるまでに時間がかかる点です。

社会人になってからよくPCを触るようになって今までキーボードをあまりたたいた経験がない、という方はあまり感じないかもしれませんが、小中高とPCを触ってきて日本語の配列に慣れているとそこから切り替えるのは非常に難しく、ブラインドタッチができていた筆者ですら英語配列のほうでは打鍵速度がかなり落ちてしまいました。

また、変換キーがないため、例えば英語配列上に存在しない\などはどうすれば入力できるのかわからず、混乱してしまうこともあります。(/で良い)

そのため、よっぽど早く入力する必要が今後出てくると思われる場合以外、日本語キーボードを使用したほうが無難なようにも思えます。

かな入力不可能

日本語配列では可能だったかな入力はどう設定しても英語配列のキーボードでは使用不可能です。

かな入力しかできない場合は絶対に英語配列を選ばないようにしましょう。

おすすめの英語配列キーボード

次におすすめの英語配列のキーボードを紹介します。

RAZER ORNATA CHROMA

RAZER ORNATA CHROMAは黒いモデルのかっこいいキーボードで、高速入力が可能なメカメンブレン軸と呼ばれる軸を用いられています。

特に英語配列のキーボードを使用する方はガチゲーマーかプログラマー、ライターの方が多く、そういった方は使用時間が長くなる傾向にあるのですが、こちらのキーボードはなんと、リストレストなる腕置きが同梱するため手への負担も軽減され長期使用にも向いているうれしい設計です。

ラク
ラク
クッション製だから非常に触り心地も良いぜ!

こちらも筆者は所有しており、非常に使い勝手が良かったのでお勧めです。

こんにちは、TSです♪今回はRAZER社より発売されたゲーミングキーボード、RAZER ORNATA CHROMAに関するレビュー記事を書いていこうと思います。このRAZER ORNATA CHROMAはメカニカル風メンブレンキー(通称メカ・メンブレンキー)を搭載しており結構独特なので、その辺の特徴をメインに伝えられたらなと思います!メカニカルなのにメンブレン・・・どういうことなんだろう!設定も容易に自分好みのものにカスタマイズできるので、是非見て行ってください!RAZER ORNATA CHROMAについてまずはRAZER ORNATA CHROMAについて詳しく見ていきま...

ちなみにornataに関しては日本語配列もあるので、リストレストも欲しくてさらに日本語配列がいい!といった欲しがりさんにもおすすめです。

お得にお買い物をしよう♪

可能な限り製品の魅力を極力お伝えしてきました。

もし購入したいと思われた場合、可能であれば極力安く購入したいですよね?

そんな方に向けて最後に、安く購入するための手法をいくつか紹介します。

プライム会員

プライム会員ではprimeのマークがある商品であれば送料無料で購入できます。

送料無料は馬鹿にできなく、年間10回程利用する方であれば、年会費の5,000円弱をさらっと回収できてしまいます。

もしまだプライム会員に入っていない方で、結構amazonで買い物をする方はこれを機に会員になってみるのも良いのではないでしょうか!

プライム会員であれば何回でも送料無料になるだけでなく、ビデオが見放題だったり書籍が買えたりとお得な特典が沢山あります。

また、最初の30日間はお試し期間で無料なのでその間だけ利用して気に入らなかったら退会することで年会費も発生しません。


筆者も数年前からずっとお世話になっていて、唯一年会費を払っても満足できるような制度だと思っているので気になる方は是非試してみてください!

クーポンの活用

amazonでは時期や条件を満たせばクーポンを使えることもあり、クーポンの中には15%OFFや1,000円OFFと言った破格なものもあるので見逃さないようにしましょう。

使い方は価格の下に現れるチェックボックスをクリックし、チェックを入れるだけの簡単なお仕事で利用できます。

カードでお得に!

楽天で購入する場合は楽天カードを契約することでポイントが多くもらえたり割引が適応されたりします。

筆者も最近諸事情で楽天カードを登録したのですが、今まで溜まりづらかったポイントが一気に貯まるようになり、本を買ったりガソリンを入れたりとネットショッピング以外でも至る所でポイントが貯まりやすくなったのでお勧めします!

日本語配列・英語配列キーボードまとめ

今回は日本語配列のキーボードと英語配列のキーボードの概要を紹介し、それぞれお勧めできる製品を1つずつ紹介させていただきました。

ざっくりとまとめると、プログラマーやライター、ゲーマーといった高速入力が必要な方は英語配列、それ以外のネットサーフィンやゲームの中でもゆったりとしたMMOなどをプレイしたりSNSで気になる人をストーカーするくらいなら日本語配列で十分です。

カズ
カズ
最後のNG!

どちらのキーボードも一長一短ですが、自分がどう言った用途で使うか念頭においておけば選択肢は絞られるでしょう。

また、筆者のように複数持ちして直に違いを感じてみても楽しいかもしれませんよ!

スポンサーリンク








キーボード

Posted by TS