フォートナイト向けオススメマウス7選!選び方やそれぞれの特徴も徹底解説!

2020年3月9日

mouse-fortnite

こんにちは、最近フォートナイトに目覚めたTSです!

特に欧米で圧倒的な人気を誇り、世界のプレイヤー人口1億をこえているこのフォートナイトですが、日本でもその人気は高く、中にはPCやPS4、Switchでガッツリと遊んでいる方も多いのではないでしょうか。

コントローラー(ジョイパッド)でのプレイも良いのですが、マウスでプレイするとまた一味変わったプレイングが可能となります。

しかし、いざマウスを使うとなるとゲーム用のマウスの種類が多すぎて迷ってしまうことと思われます。

そこで、今回はいろんなマウスを購入し使い倒してきた筆者が、フォートナイトにピッタリのおすすめマウスをいくつか紹介しようと思います。

ラク
ラク
別の"マウス"も多いけどな・・・w

チョロ
チョロ
チュ~#

ぷりん
ぷりん
ちゅ・・・

マウスを選ぶうえでのポイント

まず初めに、マウスを選ぶにあたってのポイントをいくつか見てみましょう。

ボタンの数

ゲーミングマウスの中にはいくつもボタンを搭載したようなモデルもあり、それぞれのボタンにショートカットキーを割り当てることで入力を短縮化することが可能です。

とっさの判断で武器を持ち帰る、避ける、振り向くなどの入力ができると非常に便利です。

しかし一方でボタンが多すぎると人によっては混乱してしまうので、そのあたりも加味したうえで選んで行けると良いですね!

カスタマイズ性

ボタンへのショートカットキーもそうですが、DPIの設定だったり光り方だったりもゲーマーとしては拘りたいポイントです!

筆者が紹介しているものの中で、過去にレビューしたことがあるものに対してはリンクを張っているので、そちらで設定に関してもご覧いただけます。

オンボードメモリ対応の有無

PCで設定した内容を他のハード(PS4やSwitch、別のPC)に移した時にも同じ設定のまま遊べる機能をオンボードメモリと呼びますが、マウス側で設定を保存できる非常に便利な機能です。

この機能を持っていることでマウス1つ持ち運べば他の場所でもその設定のまま遊べるので可能な限り搭載されているものを選びたいですね!

有線or無線

以前までは無線(ワイヤレス)の物は遅延などの関係からあまりFPSなどのバトルゲームには向いていないとされていましたが、最近では技術が向上し無線でもほとんど不便を感じることはなくなってきました。

有線よりもケーブルが絡まってしまったり断線したりと言った弊害を押さえられるため、状況によってはワイヤレスを選んでみるのも良いですね!

カズ
カズ
特にデスク周りをスッキリさせたい人はオススメ!

メーカー

ゲーミングマウスを取り扱うメーカーの中でも特に有名どころを4社、紹介します。

Logicool

以前からマウスやWebカメラ等、PCの周辺機器を取り扱っていたLogicool社ですが、近年はゲーミングデバイスを取り扱う部門も新設し有名ブランド企業の一角を担うようになりました。

黒い本体に青いLEDライトで光るGの文字が印象的なデバイスが多いです(もちろん、色は変えられます。)

Razer

Razer社はゲーム向けのマウスやキーボード、ヘッドセットはもちろん、最近ではPCやスマホも取り扱うようになったデバイスメーカーで、黒い本体に緑色の3匹の蛇のシルエットが印象的です。

最近では女性向けにピンク色のデザインのデバイス(と言っても男性での愛用者も多いですが・・・)や、白銀のカッコいいデザインのデバイスも増えつつあります。

SteelSeries

SteelSeries社はLogicool、Razerに比べると種類は減ってしまいますが、Rivalシリーズをはじめ独特の性能を持ったデバイスを扱っているメーカーになります。

多ボタン式の物や重りを変えられるもの、ディスプレイを搭載したものもあるので一度見てみてください!

スポンサーリンク

目的別フォートナイト向けゲーミングデバイス

では早速、フォートナイトに向けてのゲーミングデバイスを紹介していきます。

よくあるランキング形式ではなく、それぞれどんな特徴を持っているかをもとに紹介していこうと思います。

定番のゲーミングマウス、[RAZER DEATHADDER ELITE]

メーカーRazer
LED1,680万色
DPI100~16,000
有線or無線有線
オンボードメモリ×

Razerシリーズの中でも安定的な売り上げを誇っており、常にゲーミングマウス部門でも上位にランクインするのがこのDEATHADDER ELITEになります。

何よりもこのマウスの大きな特徴としてはエルゴノミクスデザインで、人の手の形に合わせてより負担が少なくなるような工夫が施されています。

例えば両サイドのグリップは握ったときに低反発となっており、力が入りすぎた場合でも疲れにくい構造になっています。

razer-deathadder-elite 左側

DPIのカスタマイズ可能領域も100~16,000と非常に広く、5段階まで設定しておくことが可能でボタン一つで切り替えることが出来ます。

razer-deathadder-elite DPI設定

これだけの機能を備えておきながら5~6,000円で購入できるので非常にコスパが良いというかお得ですね!

以下の記事でさらに詳しく紹介しているので、併せてご覧ください。

こんにちは、TSです。今日レビューするのはRAZER社から発売されているマウス、RAZER DEATHADDER ELITEになります。筆者が某ゲームショップで働いていた時にrazer社で最も売れていたマウスで、何故そこまで売れていたのか疑問でしたが、改めて手にしてみてその理由がわかりました!今回はその売れ行きの秘密に迫っていこうと思います!人気マウス・・・これは同じマウス仲間のハムスターとしても見逃せないでチュ何言ってんだこいつRAZER DEATHADDER ELITEについてまずはRAZER DEATHADDER ELITEの基本的なスペックについてみていこうと...

ラク
ラク
他のゲームへの流用性も高いぜ!

さらにコストを抑えた[Logicool G402]

メーカーLogicool
LED1色
DPI250~4,000
有線or無線有線
オンボードメモリ×

上記のDeathAdderでも十分コスパは良いと思いますが、さらに価格を押さえたい!と言う方はLogicool社のG402をお勧めします。

こちらは約4,000円と非常にお手頃価格ですが、だからと言って性能に問題があるわけでもなくサイドボタンを3つ搭載したうえでロジクールの専用ソフトを用いてボタンを割り当てたりDPIを調整したりといった事ももちろん可能です。

G402キー設定

本体の形状を見てもわかる通り、握りやすく親指を側面に沿わせておくことが出来るので非常に使いやすく、感度も高いので利用していて不満はほとんどありません。

しいてデメリットを上げればDPIの設定領域が250~4,000と少し狭いので、低感度で用いたい方、超高感度で用いたい方にはオススメできない点でしょうか。

こちらも別途記事があるので興味があればご一読ください。

こんにちは、ゲーミングデバイスの中でも特にマウスをこよなく愛するTSです。今回はロジクールのゲーミングマウスの中でもお手頃価格で手に入れやすく、人気も高いと言われるG402を入手したのでレビューしていきたいと思います。Logicoolに限定すればゲーミングマウスの中でもTOP3の売れ行きを誇っているらしいぜ!上位互換としてG502と呼ばれるマウスもあり、スペック的には劣るものの値段が安くて手を出しやすい事には変わらないので、迷っている方は是非参考にしてみてください!G402についてG402の基本的なデータを書いていきます...

軽量化されたワイヤレスマウス、[Logicool G PRO]

メーカーLogicool
LED1,680万色
DPI100~16,000
有線or無線無線
オンボードメモリ

Logicool社のワイヤレスマウス、G PROは非常に軽く、重さはなんと80gと言った異様な数値となっています。

100gを切るマウス自体珍しいのですが、さらに80gとなると軽すぎて持っているのかどうかも不安になってくるほどです。

長時間プレイしても疲れを感じることがほとんどなく、延々とプレイすることが可能です。

また、価格は他と比較しても少し高めになってしまいますが、それをカバーする性能を持っています。

具体的にはオンボードメモリにプログラミング可能なサイドボタン、LightSpeedと呼ばれるワイヤレスでも遅延を感じさせないセンサー技術等で、他のマウスからこちらに乗り換えたら、他のマウスはもう使えないと答える方も急増中です!

充電式ですがバッテリーの持ちも結構良い方で、設定次第では数十時間ぶっ通して使うことも十分可能

左右対称なので左利きの方でも安心して使えますね!

こんにちは、TSです。本日はロジクール社から発売されたワイヤレスマウス、G PRO WIRELESS(G-PPD-002WL)をレビューしていこうと思います!こちらのマウスは非常に軽く、すべてのゲーミングマウスの中でも1位2位を争うくらいだと思うので、軽量化されたマウスがどういった点で効果を発揮してくるのかを突き詰めて紹介できればなと思います!大体うちで飼ってるハムスター2匹の合計と同じくらいの重さだったよ!45g35gG PRO WIRELESSについて最初にG PRO WIRELESSの基本的なスペックなどについて軽く紹介させていただきます。概要G PRO ...

チョロ
チョロ
僕はさらにその半分の40gでチュ!

カズ
カズ
張り合わなくて良い!

ワイヤレスでコスパの良い[Logicool G703]

メーカーLogicool
LED1,680万色
DPI200~12,000
有線or無線無線
オンボードメモリ

ワイヤレスマウスはいずれも便利ですが、しいて難点を上げるとどれも「高い」んですよね。

平均すると1~2万円がほとんどで、ワイヤレスマウスのデビューでいきなりそんな高額払えない!と言う方もいらっしゃることかなと思います。

そんな中でこのG703はかろうじて1万円しない額なのでワイヤレスマウスデビューをする方にはうってつけの逸品だといえます。

もちろん性能の面でも他のマウスに劣るわけはなく、下手なメーカーのクソ高いワイヤレスマウス(失礼・・・)の性能ははるかに凌駕していると断言できます。

G703 DPI

上図はマウステスターでのポインタの追従性を計測したものですが、ポインタ飛びはほとんど発生していないことが分かりますね。

持ちやすさでも不便を感じることはほとんどなく、購入して失敗することはまずないかなと思います。

G703 持った感じ

created by Rinker
Logicool(ロジクール)
¥5,960(2024/10/08 19:16:53時点 Amazon調べ-詳細)

こんにちは、TSです!本日レビューするのはLogicool社から発売されたワイヤレスゲーミングマウス、G703になります。数あるワイヤレスゲーミングマウスをいくつも触ってきましたが、その中でも持ちやすく比較的安価(といってもギリ1万円超え)なので、特にワイヤレスマウスデビューしてみたい!という方には自信をもってお勧めできる製品です!どの辺が特におすすめなのか、また、ドライバのインストール方法やDPIの変更方法も掘り下げて紹介していくつもりなので、購入を検討中の方は是非ご覧ください!このマウスは良い所が多すぎて魅...

ラク
ラク
最近マイナーチェンジでG703hも出たけど、そっちは1万円超えてしまうぜ・・・

左利きでも安心![RAZER LANCEHEAD]

メーカーRazer
LED1,680万色
DPI100~16,000
有線or無線無線
オンボードメモリ

多くのマウスは右利き用に作られたものが多く、左利きの方がゲームを楽しもうとするとデバイスの段階で結構限られてしまうといった状況が多いです。

しかしRazer製品の中にはその点をしっかりと考慮し、右利き左利き構わずどちらでも利用できるマウスも発明されています。

それがRazer Lanceheadで、左右対称のためどちらの手でも使えるような構造になっています。

こちらもいくつかシリーズが出ており、白やピンクと言ったカラーチェンジバージョンも人気が高いので是非使ってみてほしいと思います。

こんにちは、TSです!ゲーミングマウスはどれも高性能でDPIが設定出来たり持ちやすかったりといろんな工夫がなされていますが、問題なのがほとんど右利き対応の物ばかりという点です。もちろん人口比率的に右利きの方が売れるのはもっともですが、左利きの方でゲームを楽しみたいと言った方ももちろんいらっしゃることでしょう。そんな方に向けて自信をもって紹介できるのがこのRAZER LANCEHEADになります。こちらは左右対称で非常に使い勝手が良いのでその点も踏まえながらレビューしていこうと思います!もちろん、右利きでも使用で...

カズ
カズ
しれっとワイヤレス対応だったりするよ!

多ボタン搭載の神マウス![Logicool G502 LIGHTSPEED]

メーカーLogicool
LED1,680万色
DPI100~16,000
有線or無線無線
オンボードメモリ

筆者も愛用しているマウスがこのLogicool G502 LIGHTSPEEDと呼ばれるマウスで、もともと人気のあったG502シリーズがLightSpeedセンサを搭載したうえでワイヤレスモデルになったものです。

価格もそれなりにしますが、マクロ可能な複数ボタン搭載に加え重さを変える事も可能でカスタマイズ性が非常に高いです。

持ちやすい形状やデザインもカッコよく、1度使い始めたら二度と手が離せなくなります!

こんにちは、TSです!以前紹介したG502 HEROですが、最近ワイヤレス対応版として新たにG502 LIGHTSPEEDなる製品が発売されました!G502 HEROの段階でかなり気に入っていたのですが、このG502 LIGHTSPEEDはそのさらに上を行く仕上がりで完成度も高いので、旧来のG502 HEROとの比較情報も踏まえながら紹介していこうと思います!単純にワイヤレス化しただけではないんでチュね!購入検討中の方はぜひ、一度参考にしてみて下さい!G502 LIGHTSPEEDについて最初にG502 LIGHTSPEEDのスペック等について見ていきましょう!パッケージ内容最初...

ラク
ラク
筆者もイチオシのマウスだ!

FPS特化の多機能マウス、[SteelSeriese RIVAL 310]

メーカーSteelSeries
LED1,680万色
DPI100~12,000
有線or無線有線
オンボードメモリ

価格を抑えたうえでパフォーマンスを追求したい、特にFPSに特化したマウスが欲しい!と言う方はRival 310がオススメになります。

今回紹介しているマウスの中でもトップクラスに安く、TrueMove3と呼ばれるトラッキング性能を求めた特殊なセンサーが用いられています。

RIVAL 310 DPI

マクロ機能もしっかりと搭載しており、この価格でこのスペックが実現できることにただただ驚きですね!

RIVAL 310 マクロ

知名度ではRAZERやLogicoolに引けを取りますが、性能では負けず劣らずなのでこちらを責めるのもアリです!

こんにちは、マウス愛好家のTSです。チュちゅ今回はFPS特化の進化を重ねてきたRIVAL 310についてのレビューを行っていこうと思います。ゲーミングマウスの中でもかなり人気な部類で、売れ筋ランキングでも上位のため、一度触って頂きたい品になります。改めてその魅力を伝えていこうと思うので、購入を検討中の方はぜひ参考にしてください!ちなみに筆者が所有しているものはCSGOと呼ばれるデザインですが、通常のデザインと比較して変わるのは見た目だけでスペックや重さなどは一切変わりないのでご安心ください。RIVAL 310について最...

キュー
キュー
いうてゲーマーでSteelSeries社のデバイスを知らん奴はあまりおらんやろうけどな

合わせて欲しい!

マウスを購入するなら、併せて持っとくと良いものもいくつかあるので紹介させて頂こうと思います。

マウスバンジー

有線のマウスの場合、ケーブルが余っているとそれがマウスの稼働領域に入ってきたり引っかかって断線する等の事故も考えられます。

そこで、余ったケーブルを巻き付けて良い感じに収納するグッズとして、マウスバンジーが存在します。

RAZER MOUSE BUNGEE V2 横

マウスバンジーも会社ごとにいくつか種類はありますが、多くのケーブルに対応する物、価格的にお手軽な物、使い心地が良いものなどを総括すると個人的にはRazer社のMouse Bungee V2がオススメです。

こちらも所持しておりレビュー記事があるので、併せてご覧ください。

こんにちは、TSです。今回はRAZER社から発売されているMOUSE BUNGEE V2と呼ばれるブツについてレビューしていきます。マウスバンジー・・・!?!?ガクガク((( ;゚Д゚)))Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)そんな物騒なものじゃないから安心してね?実際にamazon等での評価も非常に高い代物なので、気になる方は是非参考にしてみてください!RAZER MOUSE BUNGEE V2についてまずMOUSE BUNGEE V2がどのようなものか見ていきましょう!概要Razer Mouse Bungee v2はマウス付近に置き、ケーブルを絡めることで戻りを良くし、ゲームにおけるパフォーマンスを向上さ...

マウスパッド

マウスのソールはゴム製だったりセラミック製だったりと繊細なものが多く、テーブル上でそのまま使用しているとマウスとテーブルの双方に傷が入ってしまうことがあります。

そのため間にマウスパッドを敷いておくこともおすすめします。

マウスパッドは利便性の面で向上するのはもちろん、暗闇で光ったりワイヤレスの物を充電させる機能を搭載しているものもあります。

Razer社の場合はFireflyシリーズでおしゃれに光らせることが可能です。

こんにちは!TSです。以前光るマウスパッドとして、RAZER FIREFLYをレビューしましたが、今回はその後続に当たるRAZER FIREFLY CLOTH EDLITIONを入手したのでそちらのレビューをしていこうと思います!どこが変わったかも知りたいな!通常のFIREFLYとの違いも比較してお伝えしていきたく思います!RAZER FIREFLY CLOTH EDITIONについて最初にRAZER FIREFLY CLOTH EDITIONの大まかな情報をまとめておきます。パッケージ内容内容としてはマウスパッド本体と簡単な取扱説明書、シールが付属します。サイズサイズは横が35cm縦が25cmになり...

一方でLogicoolのマウスパッドはワイヤレスマウスへの充電が可能で少々お高いですが、そちらも魅力的です!

ラク
ラク
もちろん、Logicool社のワイヤレスマウスにしか対応していないから注意してくれよな!

お得にお買い物をしよう♪

可能な限り製品の魅力を極力お伝えしてきました。

もし購入したいと思われた場合、可能であれば極力安く購入したいですよね?

そんな方に向けて最後に、安く購入するための手法をいくつか紹介します。

プライム会員

プライム会員ではprimeのマークがある商品であれば送料無料で購入できます。

送料無料は馬鹿にできなく、年間10回程利用する方であれば、年会費の5,000円弱をさらっと回収できてしまいます。

もしまだプライム会員に入っていない方で、結構amazonで買い物をする方はこれを機に会員になってみるのも良いのではないでしょうか!

プライム会員であれば何回でも送料無料になるだけでなく、ビデオが見放題だったり書籍が買えたりとお得な特典が沢山あります。

また、最初の30日間はお試し期間で無料なのでその間だけ利用して気に入らなかったら退会することで年会費も発生しません。


筆者も数年前からずっとお世話になっていて、唯一年会費を払っても満足できるような制度だと思っているので気になる方は是非試してみてください!

クーポンの活用

amazonでは時期や条件を満たせばクーポンを使えることもあり、クーポンの中には15%OFFや1,000円OFFと言った破格なものもあるので見逃さないようにしましょう。

使い方は価格の下に現れるチェックボックスをクリックし、チェックを入れるだけの簡単なお仕事で利用できます。

カードでお得に!

楽天で購入する場合は楽天カードを契約することでポイントが多くもらえたり割引が適応されたりします。

筆者も最近諸事情で楽天カードを登録したのですが、今まで溜まりづらかったポイントが一気に貯まるようになり、本を買ったりガソリンを入れたりとネットショッピング以外でも至る所でポイントが貯まりやすくなったのでお勧めします!

フォートナイト向けのおすすめマウスまとめ

今回はフォートナイト向けのオススメマウスを7つ、状況や特徴別に紹介させていただきました!

いずれも強み・弱みはありますが、使いこなすことでテクニックも上昇しゲームプレイングが快適になることは断言できます!

気になる方は店頭でのサンプル品を実際に触ってみるなどして合うかどうか判断したうえでぜひ選んでみてください!

スポンサーリンク